2015年05月27日
4月の頭にみぞれが降ったかと思えば、ここ最近は30度近い日も多くて
食材にとっても季節感がおかしくなるような日が続いてます。
道行く人はもう皆、半袖ですねぇ。
知仙名物春の山菜ももうまもなく(五月いっぱいくらいで)終わりを迎えようとしています。
そして食材はあっとゆうまに夏です。
広島よりジュンサイが入荷しました。
ジュンサイやウニを使った冷製茶碗蒸し(写真右)が知仙の夏のイチオシ。
小さなグラスに閉じ込めた夏の味覚を是非ご賞味下さい。
淡路からはハモが入荷。
六月になれば山口から早松茸、愛知から新銀杏もお目見えです。
こんな時期に土瓶蒸し…?と思う方もいらっしゃるかもしれませんが
季節の先取りも知仙の醍醐味です。
六本木にお立ち寄りの際には是非知仙へ!
日本の四季を大切にした食材でお出迎えさせて頂きます!