秋田天然舞茸入荷です!

2014年09月20日

食材でしか季節を感じ取れない飲食店従業員の一人のつぶやきを聞いて下さい。

本格的に秋到来だと勝手に思っております次第で…

秋の知仙と言えば天然きのこ!続々入荷中です。

そんな中、胸張っておススメ出来るのが(写真の)天然の舞茸です。

天然の舞茸は地元の人も見つけるのが難しいらしく

希少価値で言うと松茸以上!!!(だとか…)

もちろん希少性だけでなく、きのこの中でも味も香りも抜群です。

串揚げ・土瓶蒸し・ホイル焼き・お吸い物…etc

香りも味も楽しめるきのこなのでなんでもござれなこのきのこ!

天然のきのこが一体どんなものなのか…

秋の是非一度ご賞味下さい!

ご来店の際にはお客様の‘わがまま’をお申し付け下さい!

なんでもやります!メニューにないものだってやります!

それが知仙です!

釧路新いくら・国産松茸・厚岸生牡蠣

2014年09月10日

気温も落ち着いて随分と秋らしくなりました。

知仙にも秋の食材がちらほらと顔を出し始めました。

国産松茸土瓶蒸し・合鴨と山鳥茸(ポルチーニ茸)バター焼き・新秋刀魚刺しなどなど
そして毎年定番の新いくらも始まりました。

川にのぼる前の鮭からとれた新鮮な筋子を薄味の出汁に漬けこんでます。

ご飯にかけて冷製いくら茶漬けが定番ですが、お酒の肴としても秀逸!!
是非‘食欲の秋’の始まりを知仙で堪能して下さい!

▲ ページトップへ