秋山郷天然たらの芽・こしあぶら

2013年05月25日

季節外れの雪の影響もあり
例年より少し遅くはなりましたが

北信州秋山郷より極上の山菜
天然のたらの芽・こしあぶら・モミジガサ・鳥足ショウマ
などなど今年も入荷させて頂きました。

前回も書かせて頂きまして、くどいと言われそうですが…

雪にいじめられた山菜は…

“美味しいんです!”
知仙にご来店の際には是非、山菜の注文をおススメさせて下さい。
もう少しすると
山独活の芽・姫竹(根曲がり竹)と
入荷させて頂く予定で御座います。

秋山郷産たらの芽・こしあぶらは非常に期間の短いものとなりますので
お電話にてご確認頂ければ幸いです。
さらには…知仙自慢の夏の風物詩

“冷製茶碗蒸し” も始まっております。

旬のジュン菜を始めとして

生雲丹・カニ棒・百合根… などなど

冷やして美味しい素材を茶碗蒸しの中に閉じ込めました。

こちらは9月までは常時ご用意させて頂いております。
知仙にご来店の際にはお気軽にご注文下さい。

お待ち申しあげております。

▲ ページトップへ