2012年06月21日
「知仙に来たら梅酒を飲む」というお客様が多くいらっしゃいます
とてもうれしいことです
そんなに美味しいの?と聞かれれば
自信を持って「美味しいです!」と答えさせて頂きます。
知仙の梅酒は南高梅の中でも希少な紅南高梅という梅を使っています。
アンズのような大きさに桃のような香り。お尻が真っ赤な南高梅です。
氷砂糖も通常の半分程度しか使わず、甘すぎず口当たりも良いです!
ただ、梅酒を漬ける際に使用するホワイトリカーは
アルコール度数が35度と大変高いため飲みすぎには注意!
女性を口説く際にも男性に口説かれる際にも大変重宝されております。
あぁ…これは余談でした。失礼しました。
【写真左】が今週漬けた梅酒
【写真右】がお客様にお出ししている3年前に漬けた梅酒です
3年漬かった梅を食べるだけでもほろ酔いに…
知仙にお越し頂けました際には梅酒も是非お試し下さい。