2012年04月29日
今年は寒い日が続いた上、震災の影響も相まって
築地にある山菜の量はだいぶ少ないそうです。
知仙でも、例年より少し遅くなりましたが
‘山菜ってこんなに美味しいものなんだ”と思わせてくれる一品。
北信州秋山郷より「天然ふきのとう」入荷しました!
これから、たらの芽、こしあぶら、山ウド、姫竹…と
秋山郷からの“特別な山菜”を従業員一同楽しみにしている次第であります。
(送って貰っているきよこさんに感謝の気持ちでいっぱいです)
更に!知仙名物ジュンサイとウニの“冷製茶碗蒸し”も始まりました。
こちらは8月いっぱいまではご用意しております。
(御予約の際に伝えて頂ければ確実です)
9連休だなんて羨ましいお客様の声もちらほら聞こえますが
知仙はGWもお休みなしで営業していますので是非お立ち寄り下さい。
心よりお待ち申し上げております。
2012年04月08日
知仙の目の前はここ数年間ずっと空き地だったんですが
工事が始まったかと思いきやあっという間にでっかい駐車場になりました。
(ゆったりとめて100台くらいは入りそうです)
従業員一同複雑な心境ですが
とりあえず何もないよりはましだろうと…
とにかく見晴らしはとてもよくなりました。
知仙の食材も山菜をはじめとして春真っ只中です。
ミッドタウンと六本木ヒルズで桜を見たあとは
是非知仙でお食事をどうぞ(笑)