まだまだ秋です、11月。

2011年11月02日

北信州秋山郷より天然きのこまだまだ入荷中です。

本日も大量の天然なめこがクール便にて六本木に到着!
きのこ汁、茶碗蒸し、ホイル焼き、卸し和え、などなど…
秋の知仙はまだまだお客さんをお待ちしております。

さて!写真はボラの卵巣。カラスミになります。

今年は海水の温度がだいぶ高かったみたいで
ボラの量も少なく、なかなか仕入れがありませんでした。
知仙では例年より一カ月ほど遅れてカラスミの仕込みが始まりました。

しかも入ってきたのは規格外のこのサイズ。
一腹1キロ近くあるこの卵巣を
血を抜いて…塩漬けして…また塩を抜いて…
天日干しも三週間近くを予定しているため
出来上がりは11月20日くらいになりそうです。
※写真は干し始める前のものです。

例年通り少し柔らかめのカラスミにします。
そのままでも美味しい、炙って美味しい!
そして…揚げても美味しい!

そんなカラスミ。楽しみにしてて下さい!

▲ ページトップへ