“秋の味覚”続々入荷中!

2011年09月26日

本日、北信州より天然白舞茸が届きました!

今年は残暑が厳しく、きのこが出るのも遅れましたが

長野の秋山郷のおばちゃん曰く

“15年に1度の最高級の天然白舞茸”

だそうです!!!

天然の舞茸は松茸より入荷の少ない希少なきのこです。

その中でも白はさらに珍しいんです。

風味も香りも松茸とはまた違った絶品です。

鶏肉に似た食感にきのこ特有の美味しいお出汁。

串揚げ、土瓶蒸し、茶碗蒸し、舞茸ご飯…などなど

季節のご飯も“いくらご飯”に加え“栗おこわ”も始まりました。

食欲の秋を知仙でご堪能下さい。

ご来店お待ちしております!

特製いくらご飯!

2011年09月16日

今年も北海道より新物の筋子の入荷が始まりました。

お湯の中で一つずつ一つずつ丁寧に筋子をばらして

更に外側の薄い皮を一枚とっちゃいます。

ばらばらにした色鮮やかな筋子をうす味の出汁に漬けこみます。
すると…………
“これはまるで神龍を呼び出す前のドラゴンボールの輝きや!”

いくらを口に入れると思わず

“ごはーーーーん!”

と叫びたくなるかもしれません。
串揚げの〆にさっぱりどうぞ!

もちろんいくら茶漬けも可!

時鮭と一緒に親子丼(茶漬け)でもお召し上がり頂けます!

知仙特製“季節のご飯”ご賞味下さいませ!
※今回は少し暴走しました。ご容赦下さい。

▲ ページトップへ